竜之口小学校、4-6年生の支援学級にて出張プログラミング授業を行いました。
2時間をつかい、簡単なプログラミングの説明と実践、またオリジナルキャラクターを描きアニメーションの作成を決められた時間の中でしっかりと取り組んでくれました!
自分の描いたキャラクターを思い通りに動かすために何度も間違いながらプログラミングを修正し、大画面にキャラクターを送ってくれました。
出張授業を通じてプログラミングに触れることで、
「自分の表現したいものを表現できるということ」、「間違えても何度でもやり直せるので失敗を恐れないこと」を身を持って感じてもらいました!!