TTT CAMP 2023春

ホーム » サービス » TTT CAMP 2023春

プログラミング×自然体験

はじめてのお泊まりでも大丈夫!
ゲーム制作と自然体験をいっしょに満喫しませんか?

【満員御礼】

こちらはすでに定員に達したため、お申し込みを受け付けておりません。【キャンセルまち】をご希望の方は、ページ下部のフォーム「お問合せ内容」欄にて【その他】を選択し、キャンセルまちの旨をご記入ください。

毎年大好評のTTTこどもパソコンプログラミング教室のプログラミング×自然体験キャンプを今年も3月25日(土)・26日(日)の2日間で開催!

プログラミングはもちろん、チーム対抗フィールドハンターやプログラミング思考を使った野外炊事ワーク、ミニゲームを楽しむキャンプファイヤーなど、楽しい企画が満載のTTTオリジナルプログラムです。

新しい友達といっしょに今しかできない体験を全力で楽しもう!

TTT CAMP概要

日程2023年3月25日(土)~3日26日(日)
※9時30分集合14時05分解散予定(岡山駅集合の場合)
場所国立吉備青少年自然の家
〒716-1241 岡山県加賀郡吉備中央町吉川4393−82
費用18,700円(税込)
※貸切バスご利用の方は別途交通費(往復税込1,100円)要
対象小学1年生〜小学6年生
定員20名(※先着順とさせていただきます)
締切2023年3月16日(木)

開催場所
岡山県加賀郡吉備中央町吉川4393−82

1日目スケジュール

※一日の流れは変更になる場合がございます。

時間活動
9:30集合(岡山駅)
11:00お昼ご飯
12:00乗り物遊具遊び
13:00プログラミングゲーム制作体験①
14:00野外炊事ワークショップ(夕食は17時頃を予定)
18:30キャンプファイヤー
20:00お風呂
22:00就寝

2日目スケジュール

※一日の流れは変更になる場合がございます。

時間活動
6:00起床
7:00清掃・朝食
9:00プログラミングゲーム制作体験②
10:00チーム対抗フィールドハンター
12:00お昼ご飯(施設内のレストラン)
13:10現地出発(岡山駅へ)
14:05解散

よくある質問

Q1.1日目の昼食はお弁当を持参させる必要がありますか?

A1.こちらでご用意いたします。

Q2.飲み物は水筒を持たせれば良いでしょうか?

A2.水筒をご持参ください。なお1日目の夜にはペットボトルのお茶とスポーツ飲料(各500ml)をお渡しする予定です。また施設のレストランでは水やお茶を自由に飲むことができます。

Q3.食べ物の好き嫌いやアレルギーがあるのですが大丈夫でしょうか?

A3.好き嫌いについては、事前にご相談いただけましたら取り除くように対応いたします。アレルギーについても、取り除くか代替食をご用意することができますので、必ず事前に詳細をお伝えください。(例:「りんご」:ドレッシング等の原材料や調理器具を使用している等、どこまでがNGなのか)

Q4.きょうだいやお友達と一緒に参加するのは可能ですか?

A4.ぜひご一緒にご参加ください。グループ活動をいくつか実施する予定ですが、事前にご相談いただければ、「同チーム」「別チーム」の希望もお伺いいたします。

Q5.夜はどのような場所で宿泊しますか?

A5.施設の宿泊棟を利用します。就寝場所は2段ベッドです。

Q6.貸切バス利用の集合・解散場所はどこですか?

A6.岡山駅西口ロータリーを予定しています。

Q7.現地集合、現地解散も可能ですか?

A7.可能です。現地は10:30頃集合、13:10頃解散予定ですので、お時間までに送迎をよろしくお願いいたします。

Q8.参加費はどのように支払いますか?

A8.集合場所にて受付と同時に現金にて集めさせていただきます。お釣りのないようにご準備をお願いいたします。

参加お申込み

お電話でお問い合わせ

TEL:090-9820-7699
(電話受付時間 平日11:00~19:00)

メールでお問い合わせ

以下の項目を入力し、メールの送信をお願いいたします。

    性別(お子さま)

    お問合せ内容

    当日の集合について

    ※貸切バスは岡山駅西口ロータリーより発着予定です

    肖像権の使用

    その他

    ※アレルギー対応やお薬の服用が必要な場合は必ず具体的にご記入ください。