津山まちなかカレッジ校

ホーム » サービス » 津山まちなかカレッジ校

【小学生対象】
ゲームづくり
プログラミング講座

アルネ津山4Fで土曜日に開講!
60分でゲームが完成するプログラミング体験講座です!

「Scratch」「Viscuit」「Minecraft(マインラフト)」など、子ども向けのプログラミング学習ツールを使ったゲーム制作が、60分の講座内で体験できます。またゲーム制作を通じて、プログラミング的思考や表現力を楽しく身につけることができます。基本的に1回完結型の講座ですので、プログラミングをまずは体験してみたい小学生におすすめです。

開講スケジュール

【満席】
3月4日(土)13:30-14:30マイクラプログラミングを学ぼうPartⅡ

・3月18日(土)13:30-14:30マイクラプログラミングを学ぼうPart I
・3月18日(土)15:00-16:00めざせ弓の達人!モンスターハントゲームをつくろう
・4月15日(土)13:30-14:30マイクラプログラミングを学ぼうPartⅠ
・4月15日(土)・4月22日(土)各15:00-16:00 【全2回】マイクラ建築にチャレンジ!
・4月22日(土)13:30-14:30マイクラプログラミングを学ぼうPartⅡ

受講料金

各回:3,300円(税込)

※キャンセルにつきましては、イベント開催1週間前までにお申し出があった場合キャンセル手続きを承ります。それ以降のキャンセルにつきましては、体調面などのやむを得ない事情を除き、キャンセル料として参加料の100%をお支払いただく場合がございます。何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

開催場所

津山市新魚町17 番地 アルネ 津山 4 階 地域 交流 センター

よくある質問

Q1.パソコン操作やプログラミングは初めてですが、参加は可能ですか?

A1.すべての講座が初めての方でもご参加いただける内容となっています。参加者の内訳としては、初めてご参加の方と2回以上ご参加の方が1:1の割合となっています。

Q2.駐車場はありますか?

A2.アルネ津山の駐車場をご利用ください。なお講座の受付にて、駐車料金を2時間無料とさせていただきます。

Q3.保護者は同席できますか?送迎のみも可能ですか?

A3.保護者の方も同席いただけます。送迎のみでお子さまだけでのご参加も可能です。

Q4.女の子でも参加できますか?

A4.女の子もぜひご参加ください。参加者の5人に1人以上は女の子が参加してくれています。

お申込み

お電話でのお問い合わせ

TEL:090-9820-7699
(電話受付時間 平日11:00~19:00)
※少人数での運営のため、もしお電話が繋がらない場合は、誠に恐れ入りますが以下のフォームよりお申し込みください。

メールでお問い合わせ

以下の項目を入力し、メールの送信をお願いいたします。

    お問合せ内容

    ご希望の講座(※複数選択可)
    【満席】3月4日(土)13:30-14:30マイクラプログラミングを学ぼうPartⅡ・3月18日(土)13:30-14:30 マイクラプログラミングを学ぼうPartⅠ ・3月18日(土)15:00-16:00 めざせ弓の達人!モンスターハントゲームをつくろう・4月15日(土)13:30-14:30 マイクラプログラミングを学ぼうPartⅠ・4月15日(土)・4月22日(土)各15:00-16:00 【全2回】マイクラ建築にチャレンジ!・4月22日(土)13:30-14:30 マイクラプログラミングを学ぼうPartⅡ

    肖像権の使用

    その他