2023年8月25日~27日の3日間、サマースクールを開催しました!
宿題、工作、プログラミング盛りだくさんのサマースクール。友達との交流も行いながら、楽しく過ごした3日間となりました!
夏休みの宿題にとりくもう!
夏休みの宿題には、ワークや、書初め、作文、絵などさまざまなものが小学校から出されています。
サマースクールの午前中は、頭がさえて集中できる時間。朝の会をした後は、みんな黙々とワークを進めていきます。わからない部分は、同じ学年同士の子と教えあいをしながら、知恵を合わせて問題を解いている姿も見られました!
ワークを1時間ほど進めた後は、書初めや絵を描く時間に入ります。
書初めメンバーは、1日に何枚練習するか枚数を決めて、お手本を見ながら練習をがんばりました!
絵を描いた子は、おうちの犬の写真を見ながら、実物に近い毛並みになるように色を塗るなどの工夫をしていました!
作文を書いたメンバーは、どんな作文にするか悩みに悩んでテーマを決め、作文全体の構成を考えながら、文章を書いてくれました!
メカホッパーづくり!
今年のサマースクールでは、「メカホッパー」を作成しました!
メカホッパーは、バッタの形をしたロボットで、背中についている太陽光パネルに、太陽の光を浴びせると動き出します。
説明書を読みながら、パーツの組み立てから始めました。
全員が組み立て終わった後は、外に出て、本当に動くか試しに外に出て動かしてみました!
特に難しかったのは、メカホッパーの足の部分にあたる、歯車パーツ。
組み立てがうまくいかず、足が動かなかったり、後ろ向きに動いたりもしましたが、再度部屋に戻って調整をし、すべてのメカホッパーがちゃんと歩くように完成させることができました!
完成メカホッパーのようす
夏がテーマのプログラミング
今回のプログラミングタイムは、「夏をテーマにサマースクール3日間をかけてゲームを作ってみよう」を目標にしました。
参加してくれた子どもたちから、夏といえば?を考えてもらい、候補を出してもらうところから始まりました。
3日間あるので、1日1ステージを作成していき、最終日には3ステージすべて完成するように計画をしました!
みんなで決めたステージは、「プールステージ」「夏のしゅくだいステージ」「夏やさいステージ」の3つで決定しました。
各3日間、みんなでゲーム作りを進めつつ、独自に考えた機能を追加してくれた子もいました!
完成ゲームをいくつか紹介していきます。
★ステージについての説明★
プールステージ
2つのキーを交互に押して、左から右までキャラクターを泳がそう
夏のしゅくだいステージ
ランダムに出現する夏休みの宿題をやっつけよう
夏やさいステージ
野菜を収穫するために、キーを連打して野菜をゲットしよう
完成ゲーム その1
完成ゲーム その2
次はウィンタースクールで会おう!
宿題もたくさん進められ、プログラミングでもたくさん学んでくれ、とても楽しいサマースクールでした!
参加してくれたみなさん、ありがとう!
次回は、12月末にウィンタースクールを開催予定です。
ぜひ、また参加してくれたらうれしいです✨