2022年12月末、ウィンタースクールを開催しました!
岡山校では、冬休みの宿題、ウェブサイト制作、福笑いづくりの3つを2日間で取り組みました。今回のウィンタースクールから初めて参加してくれる子もたくさんおり、楽しい雰囲気で2日間を過ごしました!
宿題のようす
![](https://tinytech.jp/wp-content/uploads/2023/01/20221226_151930-1024x768.jpg)
12/26~12/27で開催したウィンタースクール。
午前中は冬休みの宿題に取り組みました。ワークやドリル、なわとび、習字に取り組みました。2年生から6年生までの参加者のみんな、とても集中して勉強に取り組んでいました。
中には、同じ学年同士で勉強を教えあっている姿もみられました!
![](https://tinytech.jp/wp-content/uploads/2023/01/20221227_103607-1024x768.jpg)
フェルトペン・習字もたくさん練習をして、提出できるようにがんばりました!1日に練習する枚数を決めて取り組みました。どれが一番上手にかけたか悩みながら最後に名前を書きました。習字は普段の宿題とは違い、あまり家ですることのない宿題ですが、みんなとても上手に書いていました◎
![](https://tinytech.jp/wp-content/uploads/2023/01/20221227_111443-1024x768.jpg)
オリジナルウェブサイト制作
![](https://tinytech.jp/wp-content/uploads/2023/01/20221226_134710-1024x768.jpg)
今回のTTT岡山校のウィンタースクールでは、オリジナルウェブサイト制作にチャレンジしました!参加者の子どもたちから3つのテーマ(動物、音楽、怖いもの)を出してもらい、そのテーマから選んだものをサイトにまとめていきました。
![](https://tinytech.jp/wp-content/uploads/2023/01/20221226_131903.jpg)
どんな情報を載せるか、どの順番で載せるのか、先生からのアドバイスももらいながら、模索しながら作っていきました。2日目にみんなで完成したそれぞれのサイトを見ました!
・目次があってわかりやすいサイト
・動画をたくさん載せて紹介しているサイト
・説明文まで細かく作りこみが出来ているサイト
等それぞれ特徴のあるサイトを作ることができました!
![](https://tinytech.jp/wp-content/uploads/2023/01/20221226_133949.jpg)
福笑いづくり
![](https://tinytech.jp/wp-content/uploads/2023/01/20221227_152123-1024x768.jpg)
また、お正月遊びの福笑いの作成にも取り組みました!
まずは、段ボールの枠に、自分の好きな福笑いの絵を描いていきます。自分の好きなキャラクターを、福笑いができるようにサイズを考えながら描いていきます。
![](https://tinytech.jp/wp-content/uploads/2023/01/20221226_161630-1024x768.jpg)
枠が完成した後は、顔のパーツを作成していきます。キャラクターによっては細かいパーツがあって難しかったり、パーツをたくさん作ってさらにおもしろくとアイデアを出したりとそれぞれ工夫をしてくれました!
![](https://tinytech.jp/wp-content/uploads/2023/01/20221227_152139-1024x768.jpg)
![](https://tinytech.jp/wp-content/uploads/2023/01/20221227_152150-1-1024x768.jpg)
みんな上手に完成し、最後はそれぞれの福笑いを交換して遊びました!また、みんなが作ったパーツを混ぜて遊んでいる様子も見られました。
![](https://tinytech.jp/wp-content/uploads/2023/01/20221227_161216-1024x768.jpg)
参加してくれたみんな、ありがとうございました!
また、次回も一緒に過ごせたらうれしいです。
![](https://tinytech.jp/wp-content/uploads/2023/01/6f437fe0e756684cd883a26084e44d0f-1024x768.jpg)